◆【京菓子司 亀屋米津 】三河を代表する銘菓、三河名物 『三河巻』 をはじめとする和菓子、羊羹などの販売をしております。 お土産・贈答品にどうぞ。

【京菓子司 亀屋米津 】 三河名物 『三河巻』

ご案内

■西尾本店

 営業時間
9:00~18:00

 定休日
 水曜日

 西尾本店
0563-57-4547

 住所
愛知県西尾市戸ヶ崎
2-8-18
詳細地図

 駐車場有り
 9台可

西尾本店
 店舗入口バリアフリー

駐車場1
身障者用駐車スペース有

駐車場2
  駐車車両間幅広設計

オリジナル焼印作成

お客様の声

 
Google
 

カレンダー

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2024年1月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
… 営業日
… 定休日
… オンラインストア休み

○プライバシーポリシー

○特定商取引に関する表記

トピックス

セルフコーナー

基本はセルフサービスでご提供しております。
お待ちになられてるお時間に、お茶とお茶菓子をご自由にお召し上がりくださいませ。

まきちゃん

 

西尾抹茶使用

商品に使用する抹茶は全て西尾の抹茶を使ってます。

西尾茶

抹茶
西尾市は、日本一の
抹茶生産地です。

今から730余年前、実相寺に茶種がまかれたのをふりだしに、明治に入ってからは本格的に栽培されるようになった、西尾茶。

大正後期には抹茶の生産が主となり、現在に至っています。

今も紅樹寺には、西尾茶の源樹が大切に残されて、そのルーツを静かに物語っています。

お茶の風景


◆ 各種メディアに転載 ◆
どすこい89番勝負 出て来い!隠れ甘党
東海ウォーカー特別編



電子マネー

SNS

           
 
京菓子司 亀屋米津へようこそ

新着情報

2023/12/01
◇年末年始のネットショップの営業について◇
誠に勝手ながら
12月20日~1月11日までお休み致します。
2023/11/23
◇ 年末年始の営業のお知らせ ◇
誠に勝手ながら以下の営業日程となります。
12/25(月) 臨時休業
12/27(水) 営業

 1/10(水)  定休日
 1/11(木)  臨時休業

年末年始は休まず営業致します。
2023/08/10
◇お盆期間の営業案内◇
 
8月16日(水)は営業
8月17日(木)は臨時休業
致します。

尚、誠に勝手ながら8/15までオンラインストアを一時お休み致します。
 
2023/05/26
5/27㈯より各店舗にて生わらび餅の販売を始めます。

ファーマーズマーケット・道の駅岡の山・ヴェルサウォーク内(アピタ)
フィールいつも・
フィールアエル・フィールNEWS
2023/04/14
GW臨時営業&休業のお知らせ
5/3(水)営業
5/9(火)臨時休業
2023/01/01
明けまして、おめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
2022/12/23
誠に勝手ながらオンラインストアは
12/26~1/8までお休み致します。
2022/11/19
生わらび餅、生わらび餅グリーンティーの販売は終了致しました。
2022/10/21
#あいち旅キャンペーン加盟店
いいじゃんクーポンご利用になれます。
2022/10/02
永楽餅の販売を始めました。
2022/09/01
栗きんとん、栗入り三河巻、各栗商品の販売を始めました。
2022/08/08
誠に勝手ながら
お盆期間中(8/10~8/17)、オンラインストアはお休み致します。

2022/07/01
新商品、生わらびグリーンティーの販売を始めました。
2022/04/29
誠に勝手ながら、オンラインストアを
GW期間中(4/29~5/8)お休みさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
2022/04/22
◇ 営業・休業のお知らせ ◇
5月4日(水)➡ 営業
5月10日(火)➡ 臨時休業

誠に勝手ながら、宜しくお願い致します。
2022/03/19
営業日のお知らせ
4/6(水)は営業致します。
尚、4/12(火)は、誠に勝手ながら臨時休業致します。
2022/02/27
営業日のお知らせ
3月2日(水)は営業致します。
2021/12/09
◇ お知らせ ◇
誠に勝手ながら、
オンラインショップの年内最終発送は12/24までとなります。
尚、オンラインショップは12/25~1/10までお休みとさせていただきます。
2021/12/09
◇ 年末年始の営業のお知らせ ◇
誠に勝手ながら以下の営業日程となります。
12/27(月)は臨時休業とさせていただきます。
12/29(水)は営業致します。
1/5(水)は通常通り定休日となります。
年末年始は休まず営業致します。
2021/12/09
◇ 年始の営業時間のお知らせ ◇
1/1~1/3までの営業時間は
10:00~16:00
となります。
1/4からは通常です。
2021/12/07
◇ お知らせ ◇
12月29日(水)は営業致します。

1月5日(水)は通常通り定休日と致します。
2021/11/30
◇ お知らせ ◇
三河巻栗入の販売を終了しました。
2021/11/23
◇ お知らせ ◇
栗蒸し羊羹の販売を終了しました。
2021/11/06
◇ お知らせ ◇
あまい初恋の販売をはじめました。
2021/09/13
◇ お知らせ ◇
栗蒸し羊羹の販売をはじめました。
2021/08/28
◇ お知らせ ◇
栗きんとん、栗粉餅 の販売を始めました。
2021/08/06
<お盆期間の営業のお知らせ>
8/11(水曜日)は営業致します。
8/17(火曜日)はお休み致します。

尚、誠に勝手ながら8/15までオンラインストアの販売を一時中止させて頂きます。
2021/07/17
新商品のお知らせ
明日7/18より、うめ水・れもん水の販売を始めます
2021/05/27
生わらび餅の販売を始めました。
※毎週木曜日、生わらび餅の販売をお休みさせて頂きます。
2021/05/23
いつもありがとうございます。
あまい初恋は5/23をもって終了致しました。
次回の販売は11月下旬予定です。
2021/04/12
-お知らせ-
5月5日(水)は営業、6日(木)は臨時休業いたします。
宜しくお願いします。
2021/02/21
お知らせ
3月3日(水)は営業、4日(木)は臨時休業致します。
宜しくお願い致します。
2021/01/10
新成人の皆さん。
ご成人おめでとうございます。
コロナ禍で無事に式が行われた事、誠にお祝い申し上げます。
2021/01/04
お休みのお知らせ
1/6 ・ 1/7と連休致します。


三河名物「三河巻」


三河巻は、三河木綿発祥の地にちなんで、木綿の素朴さを和菓子に取り入れた
庶民的な味わいのお菓子でございます。
新鮮な玉子をたっぷりと使い、丹精込めて一枚一枚手焼きで焼かれた皮で
最上質の小豆餡を優しく三角に包み、伝統の味を大切にしました。
三河巻は、この愛らしい形と共に、皆様から多大の御愛顧を戴いております。

愛知県・湯の旅

あまい初恋
 


あまい初恋とは・・・
当店一番人気の三河巻の皮で生クリームと苺とこし餡を巻いた
当店オリジナルの商品です。




栗きんとん
  
栗の季節がやって来ました。
秋の味覚と言えば「栗きんとん」ですね。

栗入り三河巻




栗柿




ちょごれいと


伝統の京菓子を現代風にアレンジしたお菓子です。
お土産にどうぞ。

生いちごフローズン
 
  

紅ほっぺ」を使用した当店オリジナルの紅ほっぺフローズンに
生クリームと紅ほっぺを細かくカットしたダイスをトッピングしました。
イチゴ好きな方にはたまらない紅ぽっぺ尽くしのフローズンです。

永楽餅

特大三河巻
この商品は予約限定商品です。
前日または当日朝イチなら予約可能。



手造り最中
当店は手造り最中用に一級の北海道産大納言を使用した専用餡を練り上げております。
パリッとした食感の皮に専用餡をお好きなだけ入れてお召し上がりくださいませ。

最中の皮と餡を別々にすることで、皮のパリッとした食感を楽しめるようにしております。
手を汚さずに手造りできる様、新方式を採用いたしました。
日保ちは常温で90日間ですので、お気軽にお手土産等にもご利用いただけます。
当店オススメ商品です。


京錦
丹精込めて練り上げた羊羹に「白かのこ」「大納言」「黒糖」「栗」を入れ
各素材の良さを十分に引き立てた羊羹に仕上げました。
見た目も可愛らしく4種類の色で華やかに・・・
ご進物にも他の商品との豊富な組み合わせが可能です。
ギフトにもお使いいただける、当店おすすめの商品です。

マドレーヌ ・ ブッセ ・ 抹茶マドレーヌ
「マドレーヌ」 しっとりとしたレモン風味の生地に大納言かのこを入れて焼き上げました。
「抹茶マドレーヌ」 西尾抹茶をふんだんに使いしっとりとした生地に大納言かのこを入れて焼き上げました。
「ブッセ」 昔ながらの生地にマーマレードをサンドしました。

ごあいさつ




日本人特有のこまやかな感性がつくりあげた和菓子。
豊かな自然の中で、伝統や文化とともに美しく息づいています。
私ども「亀屋米津」は、京菓子の真髄をお届けするため、厳選された材料、そして独自の技法と真心でたゆまぬ精進を続けております。
高い創作性による四季の味わいをお楽しみくださいませ。

「抹茶処」西尾にふさわしいお菓子をお客様にお届けしようと、心待ちにいたしております。西尾にお越しの折りには是非お立ち寄りください。